どんぐり司法書士事務所(神戸市東灘区)では、相続・遺言、成年後見手続き、肩こり・腰痛(?)のご相談を受付しております。

−自己破産−
『借金の相談室』


「後見の相談室」 | 「相続の相談室」 | 「遺言の相談室」 | 「借金の相談室」



自己破産




自己破産手続きとは?


裁判所に破産・免責の申し立てをし、借入金の清算を行います。 破産手続は、通常約4ヶ月〜6ヶ月ほどの期間が かかりますが、免責が決定すると借入金がなくなり、今後一切返済しなくてもよくなります。

自己破産手続は、現在抱えている借金の全てを、3年から5年かけても返済できる見通しが立たない場合などに 利用する手続きです。

ただし、マイホーム等手放したくない財産を所有している人や、 特定の職種(会社役員、現金等を扱う警備会社) についている人には向きません。


自己破産手続きの流れとは?


1.法律相談
    ↓
2.依頼・受任
    ↓
3.代理人から通知を出し、借入金の調査や書類の収集をします。
    ↓
4.裁判所に破産申立書を提出します。
    ↓
5.破産審尋(裁判所や事情により行われない場合があります。)
    ↓
6.破産手続が開始されます。
    ↓
7.免責審尋が行われます。
    ↓
8.免責決定


  自己破産Q&A よくある質問


Q: 自己破産のメリットは何でしょうか?


A: 借入金が無くなります。
  (免責が決定されると、以後一切返済しなくてよくなります)


Q: 自己破産のデメリットは何でしょうか?


A: 下記の事由がある場合、免責を受けることが出来ないことがあります。

  1. 著しい浪費(ギャンブル等)が借金の原因である場合。
  2. 詐欺的とみられる借り入れがある場合。
  3. 過去(申立から7年以内)に自己破産をしている場合。
    (但し、上記に該当する場合でも免責決定を受けられる場合もあります)

A: 職業によっては、免責手続中は就けなくなる可能性があります。
  (但し、免責手続が終われば 制限はなくなります)

A: 市区町村の破産者原簿に一定期間記載されます。
  (住民票や戸籍謄本等に記載されることは一切ありません)

A: 信用情報調査機関に事故情報として約5〜7年間記録が残り、その期間は借り入
  れが制限される場合があります。

A: 裁判手続きであり、官報に氏名、住所、事件番号等が載ります。


▲このページの先頭へ




債務整理の3つの方法





TOP | 私達の想い | 費用について | 事務所のご案内 | お問合わせ


<相談対応地域> 神戸市東灘区・神戸市灘区・神戸市中央区・神戸市兵庫区・神戸市長田区・神戸市北区
                         ・神戸市須磨区・神戸市垂水区・神戸市西区・西宮市・芦屋市・尼崎市など、広く対応致します。

神戸市東灘区住吉本町二丁目13番7号 「どんぐり司法書士事務所」-『借金の相談室』(自己破産)

Copyright © いしこ司法書士事務所 All rights reserved.